僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと 第22回

第22回 僕はウチナンチュ 平良愛香 この連載が始まって2年が経ちました。タイトルは「僕がゲイで良かったこと」にしましたが、最初の頃お話した通り、僕はゲイであるだけでなく、ウチナンチュ(沖縄人)、そしてクリスチャン(牧師のくせにキリスト教を...
僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと 第21回

第21回 僕が(多分)同性婚をしない理由 9 平良 愛香 「婚」が「個人よりも二人を一単位として見てしまうこと」であるなら、それが事実婚であってもなんかやだな。ということを前回書きましたが、今回はもう一つのこだわりについて書きます。 結婚っ...
僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと 第20回

第20回 僕が(多分)同性婚をしない理由 8 平良 愛香 前回の終わりに、〜では、法律婚(婚姻)ではなく「事実婚」ならしてもいいのか。実際「婚姻」には問題が多いと気づき「事実婚」を選ぶ男女も多いです。僕はどうしたいのかなあ。どうやら「事実婚...
僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと 第19回

第19回 僕が(多分)同性婚をしない理由 7 平良 愛香 前回、同性同士の「結婚」は「カミングアウトを伴う」という、とてもハードルの高いものとなっていく、ということで文章を閉じました。いまお付き合いをしている(というより、ほぼ一緒に生活をし...
僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと 第18回

第18回  僕が(多分)同性婚をしない理由 6 平良 愛香  一つ前の回を読み直して、「なんだかノロケなのか自虐なのかよく分からないお話だったなあ」と感じてしまいました。以前Sさんと付き合っていた頃、僕には同性同士の結婚願望があったにもかか...
僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと 第17回

僕が(多分)同性婚をしない理由 5 (前回「もう少し続く・・・かも」と書いて終わりましたが、案の定、続きます。) 以前も書いたけど、僕は子どものころ強い結婚願望があった。ガラス張りのチャペルで結婚式を挙げた夢を見たこともあった。相手も男性で...
僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと 第16回

僕が(多分)同性婚をしない理由 4 こんなに長くなると思わなかったし、逆に書けば書くほど「説明が必要な事柄が多いなあ」と感じてしまっています。なかなか終わらない文章にお付き合いくださり、ありがとうございます。(一冊の本として書くのなら、最初...
僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと 第15回

第15回 「僕が(多分)同性婚をしない理由」3 平良愛香 LGBT性的マイノリティというと、「少数者」「社会的弱者」「被差別者」という目でも見られます。確かに人数的には(おそらく)「少数者」であり、社会的には十分に権利が与えられていない「弱...
僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと 第14回

第14回 僕が(多分)同性婚をしない理由2 平良愛香  同性婚を認めてほしいと言っている人の声をもう少し掘り下げてみます。 いきなりですが、僕とパートナーが割と好きなラジオ番組が「人生相談」です。「世の中にはいろいろな悩みがあるんだなあ」と...
僕がゲイで良かったこと

僕がゲイで良かったこと 第13回

第13回 僕が(多分)同性婚をしない理由 1 平良愛香 小学生のころ、僕にはとても強い結婚願望がありました。実際に結婚式を挙げる夢を見たこともあります。男性と二人で白いタキシードを着て、屋根が高く、外からの光がたくさん入ってくるガラス張りの...